自己アフィリエイトで5万円稼ごう!【仕組みと手順】

資産運用

あなたは、自己アフィリエイトセルフバックを利用したことがありますか?

自己アフィリエイトを利用すると、比較的簡単な方法で5万円程度のお金を手に入れることができます。

こんな人にオススメ!

・お小遣い稼ぎがしたい。

・副業を始めてみたい。

・とりあえずお金が欲しい。

この記事では、このようなお悩みを解決していきます。

自己アフィリエイトはブログなしでも利用できますが、個人的には先にブログを始めてからの方がオススメです。

自己アフィリエイトは企業が提供している仕組みで、多くのブロガーが利用している正当なビジネスなので、安心して挑戦してくださいね。

  1. 自己アフィリエイトとはなにか?
  2. 自己アフィリエイトの具体的な案件
  3. 自己アフィリエイトの利用手順

そもそも自己アフィリエイトを知らない方も多いと思うので、この3つのステップで解説していきます。

自己アフィリエイトについて既に知っている方は、具体的な登録手続きや利用方法まで読み飛ばしてOKです!

自己アフィリエイトとは?

自己アフィリエイトとは、自分で購入することで報酬を得るアフィリエイトのことです。

通常のアフィリエイトでは、自分のブログなどで商品を紹介し、その広告から商品が購入されたときに報酬が発生します。

一方、自己アフィリエイトでは、自分が紹介した商品を自分で購入しても報酬が発生する仕組みとなっています。

自己アフィリエイトが成り立つ仕組み

そもそも自己アフィリエイトは、サービスを申し込まれる企業にもメリットがあるから成り立っている仕組みになります。

自己アフィリエイトの具体例として、以下のような案件が出ていることが多いです。

  • クレジットカード無料作成
  • FX口座の無料開設
  • VOD(U-NEXTやhuluなど)の無料体験申し込み
  • 保険の無料相談申し込み

たとえば、クレジットカードを無料作成した結果、あなたが5000円をもらえるとします。

あなたが、そのクレジットカードを利用していろんな支払いをするようになれば、クレジットカード会社にも利益が生じるため5000円はすぐに回収できる訳です。

その他の案件についても、申し込み後に継続的な顧客になってくれれば元手が回収できるので、自己アフィリエイト制度を設けるメリットが企業側にもあることがわかるでしょう。

また、実際に商品を使ったうえで紹介記事を書いてもらうと、商品の価値が伝わりやすく購入率が上がることも企業側のメリットになります。

自己アフィリエイトでいくら稼げる?

では実際に存在する自己アフィリエイトをいくつかピックアップしましょう。

今回は国内大手ASPの「A8.net」の案件の中から、特徴の異なる3種類を紹介します!

  • DMM.com証券 報酬額:30,000円
    成果条件:口座開設お申込み後60日以内に、新規1Lot以上の取引完了
  • SBI証券 報酬額:15,000円
    成果条件:WEB申込後、口座開設お申し込み日の翌月最終営業日の前営業日15:00までにSBI証券の証券総合口座に口座開設完了
  • 三井住友カード 報酬額:8,100円
    成果条件:WEB申込後、30日以内のカード新規発行

単純にこの3つの案件をまとめて申し込めば、無料案件だけで5万円くらい稼げることになります!

ただし、報酬を得るためには案件の成果条件を達成する必要があるため、初心者がいきなりいろんな案件を申し込むのはやめておいた方が良いです。

その理由とオススメの案件についてはまた後ほど解説しますね。

このほかにも多くの案件があるので、もちろん5万円以上稼ぐことも可能ですよ!

自己アフィリエイトのメリット

ここで自己アフィリエイトの大きなメリットを3つ確認しておきます。

初期費用や維持費がかからない

自己アフィリエイトはASPに登録する際も無料ですし、無料サービスに申し込んだり、資料請求したりするだけで報酬対象になる案件が多いので、初期費用や維持費がかかりません。

ブログなどによる副業はサーバーやドメインの維持費もかかりますが、自己アフィリエイトはその点が大きなメリットで、初心者向けでもあります。

報酬が得られるのはそれぞれ一度限りなので、単発の収入にはなってしまいますが、『資金がない方でも取り組みやすい副業』と言えるでしょう。

誰でも自分の力だけで稼げる

通常のアフィリエイトだと、ある程度ブログへアクセスが集まらないと商品が売れず、アフィリエイト報酬を得られません。

自己アフィリエイトであれば、自分で申し込んですぐにアフィリエイト報酬を発生させることができます。

アクセス数が少ないときでも自分で稼ぐ経験ができ、アフィリエイトで稼ぐ仕組みを理解できることも大きなメリットです!

商品を低価格で購入できる

自己アフィリエイトには、実際の商品を購入すると購入金額の何割かがアフィリエイト報酬になる案件も多いです。

  • 美穀菜 しっかり満足トマトスープ 1,000円
    成果報酬:1000円 → 実質無料
  • NALC ホワイトクレイ酵素配合洗顔フォーム 1,980円
    成果報酬:1000円 → 実質半額

これらは期間限定の案件も多いですが、「商品を購入しやすくなる」ことが最大のメリットです。

商品を通常価格で購入しても、現金のキャッシュバックによって割り引かれるので、結果的には商品を格安または無料で購入することができます。

ブログで商品を紹介する際には、ぜひ自己アフィリエイトを活用しましょう!

オススメのASPは?

まず、ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダーの略で「商品を売りたい企業とアフィリエイターを仲介する業者」のことです。

つまり、自己アフィリエイトを利用するためには、ASPに登録する必要があります。

ASPはいくつかあるので、私がオススメのASPを紹介しておきますね。

オススメのASP

さっそくですが、オススメのASPは以下の5つになります。

それぞれ自己アフィリエイトの名称が異なりますので、【】内を参考にしてくださいね。

  • A8.net【セルフバック】
  • もしもアフィリエイト【本人申し込み】
  • afb(アフィビー)【セルフB】
  • バリューコマース【バリューポイントクラブ】
  • アクセストレード【アフィバック】

それぞれのASPによって力を入れている商品が異なるため、とりあえずこの5つは登録しておくことをオススメします。

ASPの特徴

では、これらのASPをどのように活用していくか簡単に解説しますね。

  1. とりあえず使ってみる。
  2. 案件を比較する。
  3. 得意ジャンルを理解する。

非常にシンプルですが、実際に利用してみて案件を比較するうちに、各ASPの得意ジャンルがわかってくるものです。

逆に言えば、使ってみないと何もわからないので、まずは登録して自己アフィリエイトのメリットを実感することから始めましょう!

また、ASPサイト内ではブログやアフィリエイトのコツなどの記事も見ることができるので、勉強にもなりますよ。

まずは、幅広い商品を扱っているA8.net、もしもアフィリエイトから始めてみましょう!

  • A8.net → カード、資料請求
  • afb → 美容、保険
  • バリューコマース → 公共料金、家電、ファッション

これらはASPごとの得意なジャンルや特徴について、簡単にまとめたものですので今後の参考程度に覚えておいてくださいね。

自己アフィリエイトの登録手順【A8.net】編

それでは実際に、自己アフィリエイトの登録手順を紹介していきます。

「ASPへの登録」から「報酬の換金」までを3ステップで説明していくので、手順通りに進めてみてください。

  1. A8.netに登録する。
  2. セルフバックに申し込む。
  3. 報酬を換金する。

今回はオススメASPとして紹介した【A8.net】の画像で紹介していきます!

A8.netに登録する

まずは、以下のボタンからA8.netの公式ページに進んで会員登録を進めましょう。

A8.netの申し込みページはこちら

トップページになったら、「無料登録でアフィリエイトを始める」をクリックして、以下の流れの通りに会員登録を進めましょう!

A8.netの登録手順

  1. メールアドレスを入力し、規約に同意して仮登録メールを送信
  2. 届いたメールに記載された「本登録はこちら」から登録画面へ移動
  3. 会員情報を記入する(ログインIDやパスワードはメモしておこう!)
  4. サイトがない場合は、A8.netの「ファンブログ」に登録
  5. 報酬を振り込む際の口座情報を記入
  6. 入力内容の確認画面で確定すると登録終了!

セルフバックに申し込む

会員登録が済んだら、A8.netにログインして、画面右上の「セルフバック」をクリックします。

すると上記のセルフバック専用ページが開き、ここでいろんな案件を探していくことになります。

まずは、この画像の左下に見えている「カテゴリーから選ぶ」の中から気になる案件をクリックしてみましょう!

とりあえず簡単に手順を解説しておきますね!

例えば、金融・投資・保険の「すべて見る」をクリックすると、クレジットカード系の案件が出てきます。

案件が複数表示されるので、好きな案件の「詳細を見る」をクリックしましょう。

詳細情報が表示されたら、報酬を受け取れる条件を確認するために以下2点を必ずチェックしましょう。

  • 成果条件:報酬が発生する条件
  • 否認条件:成果条件を満たしても、報酬対象外になる条件

「セルフバックを行う」をクリックすれば、カード会社のページに切り替わり、カード申し込み手続きを行います。

カードの申し込みが完了すれば、A8.netに自動で反映される仕組みなので、あとはお金を受け取るだけです。

報酬を振り込む

最後は、支払い方法の選択手続きをご紹介します!

まずはA8.netのホーム画面に戻り、画面右上にある「登録情報」から「支払い・口座情報の修正」を選択してください。

すると、再度ログイン画面が出てくるため、作成したログインIDとパスワードを入力して「次へ進む」をクリックします。

「支払い方式の設定」を決めて、口座情報を入力すれば好きな銀行口座に設定・修正できます。

  • 5,000円支払方式:報酬が5,000円以上になったら自動振込される。
  • 1,000円支払方式:報酬が1,000円以上になったら自動振込される。
  • キャリー・オーバー方式(繰り越し式):振込申請をするまで、ずっと繰越される。

振込が完了した場合は、登録したメールアドレス宛に「振込完了のメール」が届きます。

振込元が「カ)ファンコミニケーションズ」と表示されているものですので、入金額もチェックしておきましょう!

初心者にオススメの案件

初心者の方は、まず「カード発行」から初めてみるのが良いと思います。

それは高額な案件ほど成果条件を達成するハードルが高いからです。

先ほど紹介した「A8.net」の3種類の案件で比較してみましょう!

  • DMM.com証券 報酬額:30,000円
    成果条件:口座開設お申込み後60日以内に、新規1Lot以上の取引完了
  • SBI証券 報酬額:15,000円
    成果条件:WEB申込後、口座開設お申し込み日の翌月最終営業日の前営業日15:00までにSBI証券の証券総合口座に口座開設完了
  • 三井住友カード 報酬額:8,100円
    成果条件:WEB申込後、30日以内のカード新規発行

1つ目に紹介したようなFXの案件は単価が高いですが、実際に取引が必要なものが多く、初心者にはあまりオススメしません。

ある程度アフィリエイトに慣れてきてお金にも余裕があり、実際にFXに挑戦してみたいという方には良い案件になります。

2つ目のような、証券口座を開設する案件も中級者向けです。すでに貯蓄があり、株や資産運用を考えている方は挑戦しても良いでしょう。

3つ目のようなカード発行は、名前や住所などの基本的な情報を入力するだけなので、初心者の方にも難易度が低いです!

さらに難易度の低い案件として「購入するだけ」のような案件もありますが、そのぶんだけ単価は低くなってしまいます。

そのような点から、アフィリエイトを始めたばかりの方には、カード発行が最もオススメです!

おすすめセルフバック

  1. 保険の無料相談系
  2. 資料請求・見積もり系
  3. 公共料金切り替え・生活必需品購入系

このような案件もカード発行とほぼ同じ難易度ですので、自分に合った案件に挑戦していきましょう!

保険の無料相談系

数は少なめですが、保険の無料相談系もオススメの高単価案件です。

生命保険のセミナーに参加したり、火災保険などの見直しを相談したりすることで、1万円前後の報酬が得られます。

実際に話を聞きに行く手間は増えますが、保険の知識が得られる点はメリットなので比較的良い案件です!

保険よくある案件

  • 生命保険の見直し無料相談
  • 保険相談比較・相談サイト登録&面談
  • お家の保険相談センター

保険の相談でバックを受けるなら:afb

保険の無料相談でバックを受けたい人には、afbがオススメです!

全ジャンルに精通しているASPですが、特に保険案件は他社よりも多めに掲載されていますね。

またafbは、美容ジャンルにも強いので、特に女性にとっては報酬対象の製品を使いやすいはずです。

資料請求系

資料請求系は、1件あたり1,000円前後ですが、資料を取り寄せるだけでいいので難易度が低いのがメリットです。

なお資料請求系には、以下のような案件があり、組み合わせれば1万円くらい狙えますよ!

資料請求系の一例

  • マンション投資一括資料請求
  • 工務店の資料請求
  • フランチャイズ関連の資料請求
  • 生協関連の資料請求

取り寄せた後に、電話確認などがある点はデメリットかも知れませんが、かなり手頃にできるセルフバック案件です。

資料請求で稼ぐなら:A8.net

クレジットカード申込で報酬を得たい方には、業界最大手のA8.netがオススメですね。

同じカード案件でも、他社より高額報酬になるケースが多く、セルフバックには一押しのASPです。

またA8.netは幅広いジャンルを扱っているので、アフィリエイトで稼ぐ際にもメインサイトになりますよ。

公共料金切り替え・生活必需品の購入系

公共料金の切り替えは、ガスや電気などの公共料金を格安会社に乗り換えるだけで、数千円〜2万円ほど稼げますよ!

しかも電気料金やガス料金を、年間で数万円節約できるので、支出を抑えることもできるのもメリットです。

また生活必需品の購入系も、普段購入しているものを切り替えるだけなので、かなりお得に稼げます!

公共料金切り替え案件の一例

  • プロパンガス比較会社登録&切り替え
  • ハルエネでんき電力サービスの契約無料問い合わせ
  • ENEOSでんきへの切り替え

公共料金・生活必需品で稼ぐなら:バリューコマース

生活必需品を購入して報酬を得たい方には、バリューコマースがオススメです!

家電やファッションなどの生活必需品で、だいたい5%前後のバックが多いので、積極的に利用すれば高額な報酬になります。

セルフバックの注意点3つ

最後に、セルフバックの注意点を3つ紹介しておきます!

報酬をもらえなかったり、損をする失敗を防げるのでぜひチェックしてくださいね。

 セルフバックの注意点

  1. 発生条件を確認する
  2. 報酬を比較する
  3. カードは3ヶ月に1枚

発生条件を確認する

ひとつ目の注意点は、報酬の発生条件を念入りに確認することです。

なぜなら、ただ登録するだけではダメな場合が多く、条件に該当しなければ報酬を得られないからです。

なお以下のような案件に申し込む場合には、報酬の発生条件を念入りに注意しましょう。

発生条件や否認条件の一例

  • FX口座開設:60日以内に指定のlot以上で取引がないとダメ
  • 不動産投資の面談:昨年度の年収が500万円未満、明らかに報酬目当てと判断される場合などもダメ
  • クレジットカード:過去に同一カードの所有経験があるとダメ

あてにしていたお金が入らないリスクがあるので、あらかじめ条件達成できる案件を探しましょう。

報酬比較する

案件はなるべく多くのASPの報酬を比較して申し込みましょう!

なぜなら同じサービスに登録しても、ASPによって報酬金額が異なる場合も多いからです。

期間限定キャンペーンをやっている場合もあり、タイミングによっては2倍以上報酬金額が違うこともあります。

目ぼしい案件を見つけたら、損しないためにも他ASPもチェックしてみてください。

カードは3ヶ月に1枚

クレジットカードは、一度に申し込みすぎないようにしましょう!

なぜなら一度に申し込みすぎた場合、カード会社に「お金に困っている人」と認識されて、審査落ちする可能性が高いからです。

つまり、カード発行の目安は3ヶ月に1枚程度がオススメになります。

また、必要以上にカードを持っていてもあまり意味がないので、管理できる範囲にしましょうね。

自己アフィリエイトで稼ごう!

今回紹介した案件を組み合わせて申し込めば、5万円稼げます!

自己アフィリエイトは商品を紹介して、申込されれば報酬が入るというモデルを理解できるサービスでもあるので、非常にオススメです!

お小遣い稼ぎや副業を始めたい方は、まず自己アフィリエイトから挑戦してみましょう!

タイトルとURLをコピーしました